安心の治療を目指して

―ここなら安心、任せてよかった―
地域のみなさまにとってそんな存在でありたい。

診療時間

診療時間
9:00〜12:00
14:00〜19:00

土曜日 9:00~13:00・14:00~17:00
休診日/日曜日・祝日  ※受付時間は8:45からです。


小児歯科


お子様に合った治療プログラムで安心して治療を受けて頂けます。

子どもの成長は個人差が大きく個性豊かです。
当院では、そのお子様に合った治療プログラムで安心して治療を受けていただけるよう努めております。
また、むし歯にならないように予防し、歯並びが悪くならないようにチェックしています。 特にハミガキ指導に力を入れています。小学校三年生くらいまでは、仕上げ磨きが必要と考えています。少しでも早くお子さんが一人でハミガキができるようにお手伝いできればと思います。

予約制託児サービス

当院スタッフがお子様をお預かり致します。


矯正歯科


当院には矯正歯科医師(非常勤)が在籍しており、
精度の高い治療を目指しています。

子どもの矯正(4~12歳くらいまで)
歯並びが悪くなってしまうのは様々な原因があります。早期に気付くことができれば簡単な矯正で治すことが可能です。しかし、タイミングを逃してしまうと、全体的な矯正が必要となり、多額な費用と時間がかかってしまいます。当院では子どもの頃からよい歯並びに導いていけるよう努めています。

大人の矯正
大人の歯列矯正の大きな目的のひとつとして、審美的な面での改善ということがあります。つまり、出っ歯や、受け口、八重歯など、外見を気にして治療を始められる方が多いということです。歯並びだけではなく口元の見た目の改善も図れます。歯並びや口元をコンプレックスに感じている方も多いようです。審美的な矯正治療は保険適応外となり費用もかかりますが、きれいな歯並びは代えがたいものとなります。わたくし(院長)も矯正治療を受け、そのように感じております。

医療費控除について
・発育段階にある子どもの歯並びの矯正
・成人の噛み合わせ改善治療の矯正  は、医療費控除を受けることができます。
詳しくはこちらの国税庁HP「医療費を支払ったとき」をご参照ください。


口腔外科


当院には、日本口腔外科学会認定 口腔外科認定医(非常勤)が在籍しております。
愛媛大学医学部附属病院 歯科口腔外科 助教 徳善紀彦先生の専門性を活かした相談、診断および治療をご提供しております。精度の高い治療を目指しています。

口腔外科の対象疾患とは

〇親知らずの抜歯 
〇顎関節症 
〇歯周外科手術 
〇口腔粘膜疾患 
〇小帯切除 
〇有病者の抜歯 
〇歯肉の色素沈着除去 
〇インプラント治療


安心、安全な医療をご提供できるよう専門的な内容をわかりやすく説明し、診断、治療にあたらせていただきます。


歯周治療


日本歯周病学会による歯周治療のガイドライン2015にそって行っております。
歯周治療の原則は、歯周病を引き起こした原因および憎悪させた因子を解明し、除去することです。

メンテナンスでは、以下のようなことを行います
〇ハミガキ指導 〇むし歯検査 〇歯並びの検査 〇むし歯の予防 〇歯石除去、歯のクリーニング 〇フッ素塗布

位相差顕微鏡


予防歯科


定期検診で歯を守りましょう。

定期検診を受けている方が圧倒的に残存歯数が多いという統計があります。

メンテナンスでは、以下のようなことを行います。

〇ハミガキ指導
〇むし歯検査
〇歯並びの検査
〇むし歯の予防
〇歯石除去、歯のクリーニング
〇フッ素塗布

当院へのアクセス

Access information

  • 車でお越しの患者様:
  • 県道184号線
    久万ノ台交差点・安城寺交差点の間、通り沿い東側
    久枝小学校から南へ200m、JA久枝支所の斜め向かい側
  • 専用駐車場完備

  • バスでお越しの患者様:
  • 伊予鉄バス
    勝岡・運転免許センター線 「西長戸」下りてすぐ

院内の様子

キッズスペース

待合室

レントゲン室

診察室

設備

AED(自動体外式除細動器)

万一の時に対応できるように当院はAEDを設置しております。 AEDとは、心臓がけいれんをし、血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)になった心臓に対して、電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器です。

オートクレーブ滅菌器

治療で使用する器具等を滅菌する機器です。 滅菌とは、増殖性を持つあらゆる微生物(主に細菌)を完全に殺滅または除去することです。院内感染防止を徹底しています。

歯を削る器具の滅菌器

歯を削る器具専用の滅菌器です。精密な機器なので従来は滅菌が困難でしたが、当院では患者様ごとに滅菌処置を行っております。

笑気吸入鎮静器

治療に対して不安や恐怖心のあるお子様(4~8歳頃)を対象に、ご希望の方は笑気吸入鎮静法を導入しております。 笑気吸入鎮静法とは、酸素にほんのり甘い香りのする笑気という気体を混ぜ、鼻から吸ってもらう方法で、吸入中は歯を削る不快な振動や注射の痛みもあまり気にならなくなり、ゆったりした楽な気分で時間の経つことも忘れて治療を受けていただくことができます。また吸入を止めれば、すぐに元の状態に戻るので安心です。 ※大人の方は行っておりません。

当院について

院長 栗田頼生

歯科医師 臨床研修指導歯科医

小児歯科学会会員
日本歯科医師会認定産業歯科医
認定マウスガードインストラクター
愛媛県立松山東高校 / 国立鹿児島大学卒

院長あいさつ

当院は患者様に納得・安心していただける歯科治療を行うために「インフォームドコンセント」を徹底しております。

インフォームドコンセントとは、「説明を受け、納得した上での同意」という意味です。 お口の中がどのような状態であるかということや、検査、治療内容について詳しく説明をしています。

患者様には、治療内容をよく理解し、納得していただいた上で治療を受けていただきたいと思っております。当院は、包括的な医療をご提供できるように努めております。

口腔外科認定医(愛媛大学医学部附属病院)が口腔外科を担当致します。

患者様にとってよりよい医療をご提供し、患者様のお口の健康維持のお役に立てればと思っております。何卒よろしくお願い致します。

Contact Us

ネット予約申込フォーム

こちらから予約の申し込みができます。
予約申し込み後、当院からの確認連絡をもって
予約確定となります。予めご了承ください。



TEL : 089-989-5838



当医院から施設基準に関するご案内

(歯科外来診療環境施設基準歯科医院)